2022-05

クライミング

「クライミングが強い」とはどういうことか?

 クライミングという競技ではより難易度の高い課題を登れるひとを「強い」という.自分で登っていても以前は登れなかった課題が少しずつ登れるようになり強くなっている気はするが,実際に何が強くなっているかと言われるとすぐには答えられない.クライミ...
クライミング

登山における安全とは何か?

 「安全」とは何か?  普段から使う「安全」という言葉にも定義がある.安全の定義は国際的に標準化されており「許容できないリスクがないこと」とのことだ.英語でいうと「freedom from unacceptable risk.」と記...
登山

登山中の意思決定と反復思考

 「登山は成功体験の積み重ねだ」 という言葉を聞いたことがある.他のスポーツとは違い,天候や雪の状況などによって登山の難易度が大きく変わる.同じ実力でもタイミングやコンディション次第で成功したり失敗したりということはままある.運の要...
クライミング

マズローの欲求5段階説とクライミング

 人間の根源的欲求を5段階の階層で理論化したマズローの欲求5段階説は自己実現理論ともいわれる。  マズローによると人間の欲求は 生理的欲求安全の欲求社会的欲求承認欲求自己実現欲求 の5つとのこと。  クライ...
クライミング

登山(あるいはクライミング)と故障

 登山(あるいはクライミング)は負荷の大きいスポーツだ。もちろん負荷を軽くすることもできるが、他のスポーツ同様に上を目指そうとすれば自然と負荷は大きくなる。  そんな中でいかに故障なく登山を続けるか?というのが大事な問題になってくる...
徒然

クライマーの絵空事

「絵空事」 なんとなく響きがいい. googleで意味を調べると「物事を実際よりも誇張したり,嘘を加えたりすること.ありもしない嘘.」とのこと. 嘘を積極的についていくつもりはないが,空想や妄想の要素もあるかもしれないの...
タイトルとURLをコピーしました