豊田 ボルダー&フリーソロ

2025.3.20

世の中は四連休と騒がしい、木曜日の祝日。自分としては飛び地の祝日で何しようかと。鳳来もいいなと思いつつも人を誘うほどのモチベーションもなく、遠出や山は週末の山行のために疲労を残したくないので結局近場の豊田へ。

木曽三川ロック

揖斐川5.8 フリーソロオンサイト

長良川5.10a フリーソロオンサイト

クラック熱が上がってたことと、なんでか知らんがふと思いついてしまったのでボルダースタイルで登ることに。岩場はすぐに着いた。それなりに大きくロープソロも考えたが初志貫徹。揖斐川からトライ。チョーク忘れたことに気がついたがまあいいか。一瞬シンハンドが嫌だった。

長良川はトライするか悩んだが入念にオブザベした後にトライ。ワイドの抜けが奮闘的な。途中のレイバックは強さ半端ない。

グレードは低いけどそれなりに奮闘的なクライミングができた。

王滝

その後はどこ行くか悩んだけど、王滝西エリアに。駐車場で30分くらい昼寝。

王滝レイバックcd ✅️

王滝クラック ❌️

結局、週末の山は流れた。

客観的にみると(認知バイアスあるかもだけど)、行かないのが吉。敗退率は高いだろう。でもワンチャン登れるコンディションかも?という気持ちが拭いきれなくてモヤモヤ。本当は行ってみて、現地で判断するのがいいんだろうけど、「登れなさそうなら、登れるところに行きたい」という気持ちが先行してしまう。冒険性もなんもない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました