未分類

未分類

スカラップ day2&day3

再びかっしーと城ヶ崎. 12/20 前回7割ほどのムーブは解決していたもののルーフからる部分のムーブはいまいち.貸し切りのもずがねで. 1st try(③) ノーアップもあってかダメダメ.核心部分はいまいち解決せず...
未分類

豊田半休ボルダー

12/18 年末なので消化のための半休を取って豊田ボルダーへ。 文明開化 e ☑ 前回に引き続き。足が木にあたったけど核心こえてたしよしとしよう。 ふとっちょがえる❌️ やはり離陸できず。 ヘタ❌️ ...
未分類

ボルダリング 豊田古美山&宮川

12/11  特休というなの休みで豊田ボルダーへ。  最初は宮川エリア。 蛇の目✅️ ホールドかけて甘くなったらしいが一応初段のままなので初初段。リーチムーブですみません。 宮ノ門、枯山水を探すがよく...
未分類

ホタテ貝はじめました.スカラップ day1

 以前から気になっていたスカラップをはじめた.長い付き合いになりそうだ. 2024/12/8(日) かっしー,と  ゆっくり目の集合で午前中は海亀エリアの見学.フォボス&ダイモスあたりはトライ圏内かと思っていたが自然の...
未分類

遭難しかけた話

 2024年12月7日にアイスクライミングに誘われて参加した.9人という大パーティで自分ともう一人は日帰り,他の7人は泊りの山行だった.一人は早めに下山して,自分はみんなと同じタイミングで下山した.途中,懸垂下降なども交えての下降で待ち時...
未分類

ボルダリング at 豊田

11/30 おそらく家から一番近い岩場なのにまともに通ったことがない豊田ボルダー。錫杖予定の週末も雨予報のため日帰り計画となり空いた1日(半日?)で行ってみた。 チー b のみ上がり a リーチ b  外傾ス...
未分類

完登 The Progression day6

10/26 先週、カムセット&ロープ引いての疑似リードトップロープで奇しくもノーテンで登れてしまったのでリードをしないわけにもいかずこの日は初っ端からリードトライ。 1st try (19th)  例のごとくジュ...
未分類

何のために登るのか?

 いよいよ、プログレッションのリードトライが明日に迫った。ムーブは99%できている。落ちるポイントも把握できている。イメージトレーニングも繰り返した。体も絞れている。あとは気持ちだけ。  怖い気持ちはある。リードトライをすることを考...
未分類

長い長い一日 2024年10月3日

ヨセミテに帰ってきた。今度はノーズを登るために。やるぞ! 移動してみればすぐだがやっぱり移動はつかれる。時差も入れて40時間ある長い一日。着いたもののまだ現実味は湧いてこない。あぁ俺はまたヨセミテにいるんだ。この雰囲気、そびえ立つ岩...
未分類

覚悟 The progression day4

9/28 ついに覚悟を決めた。そんな一日。 1st (12nd) tr 本日からのオタキ実装。微調整は必要だがだいぶ感触がよい。レイバックからのデッドのところでフォール。シューズが硬い分手の負担が大きいかも。カムセットし...
タイトルとURLをコピーしました